無理しないダイエットが重要!

先ほどのページにも書きましたが、ダイエットは、長期間、効果がないと意味がありません。長期間、効果をもたせようと思えば「痩せる習慣」を身につけるべきです。
では、どのようにすれば、痩せる習慣が身につくのでしょうか。
それは、無理をしないことです。
でも、そもそも「無理をする」とは、どういう状態のことを言うのでしょうか?
私は以下だと思っています。

「普段の力より、少しだけ努力すれば出来ること」<「計画」

どういうことでしょうか?

スポンサード リンク


過去のダイエットから見えてきた方向性

計画の立て方は、大雑把にいえば、2つあります。

1つ目:目標から逆算して、最低限すべきことを導き出して、計画を立てる方法
2つ目:自分ができることから、計画を立てる方法

どういうことか?

たとえば、「10ヵ月で12キロ痩せる」という目標があったとします。

1つ目の方法は、目標である「10ヵ月で12キロ」という数字から、「1ヵ月あたり1.2キロ」というものを導きだして計画を立てる方法です。つまり、目標から、今日すべきことを逆算するわけですね。

2つ目の方法は、目標を考えず、自分ができる数字を考える方法です。具体的には、「自分だと、2ヵ月で1キロ痩せるのが限界かな」と思えば、それを中心に計画を立てる方法です。

理想をいえば、1つ目の方法です。
というのも、2つ目の方法だと、目標には達することはできない為です。
※)実際、2つ目の方法だと、2ヵ月1キロ痩せても、10ヵ月で、5キロ痩せて終了です。目標の12キロには遠く及びません。

でも、以下を思い出してください。

「普段の力より、少しだけ努力すれば出来ること」<「計画」

もし、無理して、1つ目の方法をすると、多くの人は、1キロも痩せれないうちに挫折します。
だって、無理しているということは、長続きしませんので。

でも、2つ目の方法をすると、多くの人は、目標は達成できなくても、5キロくらいは痩せれます。
だって、「この程度ならできるよ」という数字で、無理していないので。

どちらがお得ですか?
2つ目の方法ですよね。

というわけで、私は、はじめのうちは「2つ目の方法」を推奨します。
そして、ダイエットに慣れてくれば、だんだん、1つ目の方法に近付けていけばいいのです。

無理なく、3ヵ月で、7キロ痩せたダイエットの方法